中学生向けに職業講話をしました

19 9月

「職業講話」って、英語では a lecture on vocations と言うんです。

ちなみに「職業」を履歴書に書くときは occupation を使いますが、vocation という言葉には「天職」や「その人に合った仕事」というニュアンスがあります。ちょっと素敵な言葉ですよね。

さて先日、キティインターナショナルスクールのジェダイ先生が、ご近所にある世田谷区立瀬田中学校で、1年生のみなさんに「職業講話」をさせていただく機会がありました。

テーマは「保育士という仕事」。

保育士は専門職で、やっぱり適性がないと続けるのはむずかしいお仕事です。では、どんな人が保育士に向いているのでしょうか?


講話のあとには、生徒のみなさんからこんな質問をいただきました。

  • 「子どもたちと接する中で大切にしていることはなんですか?」

  • 「やってて良かったと思うことはどんなことですか?」

みんな真剣に聞いてくれて、うれしかったです。

さらに、講話の中でキティインターナショナルスクールの3歳児クラスの映像もご覧いただきました。英語のスピーチコンテストに挑戦している様子を見て、ある生徒さんからは、

「3歳なのに僕より英語ができてびっくりしました!」

なんて感想も!
子どもたちの成長に驚きと刺激を受けてもらえたのが、とても印象的でした。

この中から、未来の保育士さんが生まれて、いつかキティインターナショナルスクールで一緒に働いてくれたら…なんて、ちょっと夢をふくらませています。

(家庭科室での講話。電源のコードが天井からぶらさがっています)

二子玉川・横浜のインターナショナル子供英会話(KIS)

KIS(キティインターナショナルスクール)は赤ちゃんからのキッズ英会話・インターナショナル幼稚舎(保育園)・小学生放課後英語学童・英検・中学生ディスカッションクラスまで、子どもと英語専門のインターナショナルスクールです。
どうぞお気軽にご相談ください。

東京本部(二子玉川キャンパス)
〒158-0095 東京都世田谷区瀬田2-23-7
TEL 03-3700-2226
FAX 03-3708-2166