KISのキンダーガーテンのScienceの授業のお話です。
KISエントランスに設置してあるホワイトボードには、
本日のテーマ「Digestion」が書かれてあります。
「食べたものはおなかのなかでどうなるんだろう?」
Stomachやintestineなどの臓器の働きを、
オールイングリッシュで子どもたちに説明していきます。
日本の学校英語では、理科の授業はしてくれません。
英語で理科の授業をするから、子どもたちに英語力が定着するのです。
使える英語はこうやって身についていくのだな~、としみじみ実感できます。
二子玉川・横浜のインターナショナル子供英会話(KIS)
			KIS(キティインターナショナルスクール)は赤ちゃんからのキッズ英会話・インターナショナル幼稚舎(保育園)・小学生放課後英語学童・英検・中学生ディスカッションクラスまで、子どもと英語専門のインターナショナルスクールです。
			どうぞお気軽にご相談ください。
			
			東京本部(二子玉川キャンパス)
			〒158-0095 東京都世田谷区瀬田2-23-7
			TEL 03-3700-2226
			FAX 03-3708-2166
			
 
			