英語で粘土遊びをする中で幼児の語彙を増やします

24 11月

Let’s make playdough!!! 今日は小麦粉粘土Playdoughを作り遊びました! ベトベトな感触は、slimy!!sticky!!、と新しく覚える単語もありました!!

Read more

横浜キンダーでは園児が英語で惑星の勉強

22 11月

Team Moon from Yokohama is making their own planets books! 英語で惑星について学習する横浜キャンパスの園児たち。 就学前に英語で天文に関する語彙を習得します。 ま

Read more

英語学童クラスGaku-Do!でサイエンス!飛行機を作って飛ばしました!

20 11月

Gaku-Do!のサイエンスタイム!今回は外で実験! ストローと紙を丸めて付けて、飛行機を作りました。 どのくらいの大きさをどの位置に付けるとうまく飛ぶのか模索しました。

Read more

等々力スクールでお芋掘りを楽しみました

15 11月

Digging for potatoes in Todoroki school from Futako-Campus! 二子玉川キンダー生が、東急バスに乗って等々力スクールへ! テレサ先生からコツを教わり、子ども達は泥ん

Read more

KIS生がスピーチを披露しました~11/3・横浜市都筑区

08 11月

11/3(日)、KISセンター南キャンパスのある横浜市都筑区で、都筑区民まつりが開催されました。 キティインターナショナルスクールからは、有志の子ども達がステージに出てスピーチを披露しました。 ほかの演目に交じって、いろ

Read more

どこの国に行ってみたいですか?

05 11月

センター南キンダーでは、英語で世界の国々の名前を教わりました。 また、国旗を見て英語で国名を言うレッスンもしました。 公立小学校では小学5、6年生でする内容でしょうか? 就学前に英語を教わるから、ネイティブ同様の発音で覚

Read more

ハッピーハロウィン!!センター南キャンパスのハロウィン仮装パレード

31 10月

ハロウィンの時期は、「英語の幼稚園でよかった」と保護者も園児も実感する瞬間があります。 センター南キャンパスでは、人の集まる駅前に出かけてパレードしました。 道行く人が「あら、かわいいわね!」と声をかけてくださいました。

Read more

ハッピーハロウィン!二子玉川キャンパスのハロウィンパーティー

30 10月

英語の幼稚園ならではのハロウィン仮装パーティーを今年も開催しました。 日本の幼稚園には無い行事で、パパもママも準備に大はりきりです。 当日はボランティアのパパ先生も参加してくれました。 子ども達はなりたいキャラになりきっ

Read more

インターナショナル園でネイティブ教師が綱引きに参加

27 10月

キティインターナショナルスクールの運動会では、英語のネイティブ教師と日本人バイリンガルの教師の混合チーム同士が綱引きで対戦しました。ボランティアの生徒も加勢します。動画からは、両チームの気迫が伝わってきますね!応援する園

Read more

英語で開会宣言できる幼稚園児がすごい!

26 10月

キティインターナショナルスクールは、オールイングリッシュの保育を行っています。運動会でも、日本人家庭の普通の園児がネイティブの英語で開会宣言します。幼稚園児は吸収力があるので、家庭では日常的に日本語を話していても、毎日の

Read more

今年も白熱した保護者参加のTug of war !

25 10月

キティインターナショナルスクールのキンダー幼稚舎では、9月下旬の日曜日に運動会を開催しました。 プログラムは日本の幼稚園とだいたい同じですが、教師も生徒も保護者も、あらゆる参加者がインターナショナルなのがKISです。 中

Read more

London留学で紐通し

24 10月

3月恒例のLondon留学の写真です。様々な色や形の紐通しをしながら、様々なパターン(法則)を体感的に学びました。2020年のロンドン留学も募集開始いたしました。是非ご相談ください。

Read more