Welcome to Kitty International School!
0歳~幼児・幼稚園・小学校6年生までの子ども英会話クラスがあります。
年齢やご経験等によって最適なコースが異なる場合がございますので、お気軽にご相談ください。
英語圏の幼稚園教育(キンダーガーテン・幼稚舎・保育園、※無償化対象施設です)や、小学生の放課後英語学童教育の説明会や体験もご相談ください。
It’s time to start your English adventures!
キンダーガーテン
英語環境の幼稚園・保育園をお探しの方へ
対象
1歳半~幼稚園年長児
説明会
逞しいKISキンダーガーテン生徒さんの雄姿をぜひご覧ください。その英語表現力や、発話力に驚かれる方が多いと感じています。説明会を実施しておりますので、お気軽にお問合せください。
内容:
- 英語力・コミュニケーション力:幼児期を英語環境で過ごすことで、母国語に加えて英語を母語として習得することが可能です。園生活を100パーセント英語で活動することで、驚くべき英語力が身に付いています。
- ロンドン留学:イギリス現地校(姉妹校)への留学プランがあります。イギリスの幼稚園では、子どもたちが常に発言し論理的に考え表現するトレーニングを日常的に行っています。KISの園活動も同様に、常に教師は問いかけ子どもたちは考え、発言しています。同年齢の英語ネイティブの子どもたちとの体験で、より積極的に表現力を育みます。→「ロンドン留学」のページをご覧ください。
- アットホーム:少人数制でアットホームな園を希望される方にも最適です。先生と保護者の距離が近いと感じる保護者が多くいらっしゃいます。さらに縦割りクラスの構成で社会性が育まれ、まるで兄弟の様に仲が良い子どもたちです。
- 0才から通学可能:0才から通学可能なベビーキンダー(赤ちゃんようちえん)やプリスクールの開講もございます。(各クラス1名限定)Coming soon.
- 知育・右脳開発:小学校入学に向けての準備も万全です。インターナショナル小学校・私立小学校受験にも有効なカリキュラムが豊富にあります。公立小学校でも逞しく活躍する生徒さん多数です。
- ピアノ・ソルフェージュ教育(二子玉川キャンパス):MGSピアノ専門講師が指導するクラスがあります。メロディオンや打楽器の演奏・音符や楽譜の理解・リズム感など学習します。
- 幼児体操教育(二子玉川キャンパス):Mizutori Sports Club のスタッフによる出張指導です。こちらはオリンピック体操金メダリストの水鳥久思氏監修の体操教室で、本格的な器具を搬入して、鉄棒・マット運動・とび箱などを教わります。
クラス紹介:Jupiter & Venus クラス、Mercutyクラスに分かれて活動しています。
Gallery:生徒のレッスンの様子はこちらをご覧ください。
Class Reports:クラスの活動レポートはこちらをご覧ください。
口コミ情報:幼稚舎・キンダーガーテンに通う生徒さんやママのインタビューはこちらをご覧ください。
学費・料金はこちらをご覧ください。
※KIS二子玉川キャンパス・センター南キャンパスは、認可外保育施設(届出済)の幼児教育無償化対象施設です。認定を受けた年少児~年長児は、幼児教育無償化制度の対象です。(月額37,000円の補助金が受けられます。さらに、世田谷区内在住の方は月額20,000円の上乗せ補助金があります。KISでは認定に関するご案内などは致しかねますので、最新の情報はお住まいの市区町村へご確認ください。)
参考(準備中):『失敗できないスクール選び~入学を決める前の5つの質問~』General Kindergarten Principal 名誉園長 Teresa Yoshiko
★1-Day Challenge★小学生のレッスンを体験しよう!
◆年中児のお子さんからご参加いただけます。
◆事前予約制です。お電話またはメールにてお申込み下さい。
◆先着順です。定員に達し次第、受付終了とさせていただきます。
- 電話 03-3700-2226
- メール info@kitty-club.com
対象: 小学1年生~小学6年生




世田谷区の二子玉川キャンパスで受講可能です。受入れ状況などの最新情報と詳細はお問合せください。 1Dayチャレンジ(体験)受付しております♪お気軽にお電話でご相談ください。
二子玉川キャンパス:03-3700-2226
プリスクール
Super Kids Internationalスーパーキッズインターナショナル
コンパクトでも濃密な時間!
最長3時間のプリスクール
対象:0~3歳(歩き始めから幼稚園に入るまで)
お母さんから離れてグループで学ぶ週1~週5日のキッズインターナショナルプリスクールです。 独立心と社会性を重視!言葉を教え込むのとは違い、本当の英語・英会話コミュニケーション力が自然に身に付きます。
実は、スクールに初めて来てお母さんから離れる時は、たいていのお子さんは泣いてしまいます。しかし、それは自然な反応です。そして、多少時間はかかりますが、歩き始めのお子さんでもこのクラスに適応できるようになります。
むしろ一般的には、3歳児近くなってから初めてお母さんから離れる時は、母子共により困難(例えば、初めて幼稚園に行く時、慣れるのに時間がかかる、泣くというより暴れる等)になる事があります。
母子分離は幼児の成長をいろいろな面で格段に高めます。そのひとつが、言葉の発育です。独立心と社会性を重視するスタイルは言葉を教え込むのとは違います。
具体的には、自由遊び、戸外アクティビティ、後片付けの習慣、歌とリズム、お話、集団行動、マナー、アクションゲームなどを英語環境の中で学びます。大切なのは、どんな英語を学ぶかという事ではなく、(英語環境の中で)どんな活動を通して、どんな成長をお子さんに期待するかという事です。それが、KISと他のスクールの違いをより鮮明にしています。
Kids Internationalキッズインターナショナル
気軽な入門コース!2時間の本格的プリスクール!
対象:0~3歳(歩き始めから幼稚園に入るまで)
0歳、1歳でも社会性の差は現れます。
スーパーキッズクラスの学習内容に準拠し、1回のレッスンを2時間に切り上げたコンパクトなコース。 初めての親子分離にご不安の場合は、このコースからのスタートをお勧めします。楽しみながらも驚異的なスピードで言葉を覚えていくので、お楽しみにどうぞ!ご家庭との協力でトイレトレーニングもスムースに進みます。
学費
入学金
スーパーキッズインターナショナル
Super Kids International |
33,000円 |
キッズインターナショナル
Kids International |
- 再入学金は月謝1ヶ月分です。
- ご兄弟姉妹が在籍の場合は入学金は不要です。ただしコースが異なる場合は差額が必要となります。
お月謝
週1日 | 週2日 | 週3日 | 週4日 | |
スーパーキッズインターナショナル
Super Kids International (3時間レッスン) |
30,300円 | 50,100円 | 69,900円 | – |
キッズインターナショナル
Kids International (2時間レッスン) |
21,500円 | 32,500円 | 43,500円 | 54,500円 |
- 年間維持費 7・11・12月に1,300円
- 教材費 入学時のみ1,000~2,400円(バッチ・ファイル等)
- 通常のアート・教材費・スナック代金は月謝に含まれています。
Weekend Kindergarten ウィークエンドキンダー
Weekend School ウィークエンドスクール
週末土曜だけのキッズ英会話インターナショナルコース

レッスン時間: 週1回2時間 他(10:00~12:00/14:00~16:00他)
対象: 幼稚園年少・年中・年長児・小学生(レベル別クラス)
土曜日しか時間が取れないという方はもちろん、週末だけでも、内容の濃いインターナショナルスクールに通わせてあげたいというお父さん・お母さんの思いにこたえて開設されたコースです。
KIS東京本校(二子玉川)やKIS横浜キャンパスのインターナショナルキンダーガーテンのプログラムと通常のKIS英会話レッスンプログラムを利用して行う土曜インターナショナルコースは、週末だけとは思えない、内容の濃い、インターナショナル幼稚園・小学校の1日を提供します。

クレヨンやのりを中心としたアート、リトミックを中心とした音楽と体操のレッスン、ワークシートやパズルを使った能力開発と知育指導、日常会話を中心とした英会話指導、児童英検を想定したフォニックス指導など、盛りだくさんの内容が待っています。もちろん、ホームワークもありますので、一週間の間にご家庭で取り組んでいただく英語にも配慮しています。

また、子供英会話レッスンという枠組みでは困難な屋外アクティビティ(公園やお散歩)も行いますので、インターナショナル幼稚園の園児・小学校の児童としてネイティブ外国人指導者と自然で密度の濃いコミュニケーションを取ることができます。
高学年になりますと、「ディスカッションラボ」や児童英検(JAPEC英検)・文部科学省認定実用英語検定(STEP英検)合格指導の「読み書き英検クラス」の各コースへ進級していただきます。
口コミ情報:ウィークエンドキンダーに通う生徒さんやママのインタビューはこちらをご覧ください。
学費
- 入学金 22,000円
- お月謝(下表、いずれも教材費込み/HW除く)◆KIS本科生には特別割引制度がございます。
Weekend Kinder(2時間) | 年少~年長 | 21,500円 |
Weekend School(2時間) | 小学2年生まで | 24,800円 |
小学3年生以上 | 25,300円 | |
Weekend School 3
(※WS3コース: 2時間×月3回) |
小学2年生まで | 20,400円 |
小学3年生以上 | 20,900円 |
※WS3コースは小学生限定です。これは、土曜日に授業のある公立小学校に通われているお子さんに配慮し、学校とKISとを両立していただくために設定したコースです。当コースは振替できません。
- 年間維持費 7・11・12月に1,300円
教材費 スタートの費用:
- テキスト・ファイル・バッグ等/約5,000~7,000円
- ユニフォーム(指定のスモック・体操着・キャップのみ)/約13,000円
- 他に、ワークブックが年間2,000円、程度。 イベント関係(参加自由)の費用は別途ご案内します。 ワークシート、センテンスカード等は月謝に含まれています。
アフタヌーンクラス:キッズ英会話
Afternoon Kinder. ・アフタヌーンキンダー
幼稚園児と小学生低学年専門のバイリンガル教育、最強の1日・充実の120分~
対象: 幼稚園児(年少・年中・年長)~小学2年生(3年生以上は学童やアフタヌーンスクールベーシックや英検合格コースをお勧めします)
幼稚園の園活動が終了してから、午後の時間を英語環境で活動希望される方のコースです。週1日から通学可能で、クラスによってはExtra Programをオプションでとる事で受講時間を増やすことができます。
いわゆるキッズ英会話レッスンとは異なり、英語幼稚園のカリキュラムの重要な部分をできる限り抽出したクラスです。室内活動のみならず屋外に飛び出して、運動や鬼ごっこ・色鬼など本来子どもたちが最も興味のある事を英語環境で行う経験を行うイマージョン教育です。その結果、自然に子ども同士が英語を使って活動することを可能にしています。是非、実際にのびのびと活動する子どもたちの様子をお子さんと一緒にご覧ください。
詳しい内容・曜日・時間等は、1dayチャレンジ(体験レッスン)のお申し込み時にご確認ください。
Afternoon Kinder. Standard・アフタヌーンキンダースタンダード
幼稚園児と小学生低学年専門のバイリンガル教育、充実の90分
対象: 幼稚園児(年少・年中・年長)~小学3年生(4年生以上はアフタヌーンスクールベーシックや英検合格コースをお勧めします)
このコースは、KISの30年以上にわたる実績を基に、開設されたコースで「もっと英語を話したい!」という気持ちを育てる仕組みが盛りだくさんです。夢中で楽しむ生徒さんの様子を是非ご覧ください。
詳しい内容・曜日・時間等は、1dayチャレンジのお申し込み時にご確認ください。
Afternoon Kinder. Basic・アフタヌーンキンダーベーシック
小学生の英語・幼稚園児の英会話・インターナショナルスクールの子ども英会話
対象: 幼稚園児(年少・年中・年長)~小学生(1年生~6年生)
英会話学習の楽しさは、レッスンのゲーム性や英語の歌、カラフルなイラストだけにあるのではありません。
英語で初めてコミュニケーションが取れたり、前には出来なかったことが出来たりと、コミュニケーション力の上達そのものに楽しさとやる気が自然に生まれる秘密があるのです。それは、子ども英会話も大人の英会話も同じです。KISでは、どうしたら、この英会話学習の本当の楽しさを子どもたちが感じることが出来るのか、それを追求し続けています。
その結果、KISのプログラムは他の追随を許さない特別なものになったのです。
具体的には、子供の集中力を重視した、(外国人ネイティブ教師による)テンポが速く、アクションソングとメリハリのあるカリキュラムを縦軸に、レッスンごとに完結するワークシートとセンテンスカード、オリジナルボードを使った会話練習、システム化されたビンゴゲームを横軸にレッスンが構成されています。また、フォニックスはレッスンカリキュラムの細部にわたって考慮されています。
さらに、これらのカリキュラムは週をまたがって密接に関連付けられているので、将来にわたって最大の学習効果が期待できます。(なお、各クラスはA、B、Cのレベル別になっています)
児童英検(JAPEC英検)・文部科学省認定実用英語検定(STEP英検)合格指導は「読み書き英検クラス」もご検討ください。ステップアップコース生には特別料金が適用されます。
学費
- 入学金(各コース共通)22,000円
- お月謝
アフタヌーンキンダー
Afternoon Kinder (120分コース) |
幼稚園児、小学1年生、小学2年生 | 21,500円 |
アフタヌーンキンダースタンダード
Afternoon Kinder. Standard (90分コース) |
幼稚園児、小学1年生、小学2年生、小学3年生 | 18,200円 |
アフタヌーンキンダーベーシック
Afternoon Kinder. Basic (50分コース) |
小学2年生まで | 12,700円 |
小学3年生から (英検指導付き) |
13,200円 |
- Extra Program 1コマ30分 1,200円/月
- 年間維持費 7・11・12月は1,300円
- 教材費 スタートに必要なセットは全部で5,000~7,000円です。(テキスト・ファイル・バッグ等)
- 通常教室で使うワークシート、センテンスカード等の教材費はすべて月謝に含まれています。
Gallery:
生徒のレッスンの様子はこちらをご覧ください。
口コミ情報:
アフタヌーン・クラスに通う生徒さんやママのインタビューはこちらをご覧ください。
カリキュラム一例:
レッスン内で使用しているワークシートやセンテンスカードはこちらでご紹介しています。
Discussion Lab ディスカッションラボ
英語ディスカッションクラス<帰国児童(帰国子女)や経験者対象の上級レベル>

対象

内容
なぜ、キティインターナショナルスクールのディスカッションクラスは楽しく、のびのびと、より実践的なのでしょうか?
それは、キッズインターナショナルコース、アフタヌーンコース等で学んできた、英語力によるコミュニケーションの最終ビジョン(子ども英会話としての目標)がここにあるからです。
教育指導要領の改定や、受験・進学の世界でも、国際化する社会にともなって、英語のウェイトは、年々重くなっています。
しかも、会話能力などの真の実戦力が問われる時代です。入試免除、内申点の付加などの優遇制度等にともなって、英検の適用範囲が広がっているのも近年の特徴です。
児童英検・STEP英検合格指導と、読み書き文法の特別指導を行う、「読み書きクラスA」(小3以上の経験者対象) 「読み書きクラスB」(アドバンスクラス対象)もあります。
Class Reports
口コミ情報
ディスカッション・ラボに通う生徒さんやママのインタビュー
学費
English Test Course英検・読み書き文法クラス
児童英検・JAPEC子供英検・英検(後援:文部科学省)合格指導・週1回50分
対象: 小学校3年生~中学3年
小学校3年生以上の読み書き文法・児童英検・英検(後援:文部科学省)に焦点を当てたコースで、【読み書き英検A】と【読み書き英検B】の2つのレベルがあります。
【読み書き英検A】英検(後援:文部科学省)の受験指導のコースです。一人一人のレベルと理解力に合わせて英検5級、4級(4級は中学校2年生終了レベルと言われています)合格までの指導を中心的に行っています。
英検ワークブックの他に、KISオリジナル教材の英検リーディングカード、単語トランプ、進級式単語級、読み書きバラプリントなどのきめ細かい指導が受けられます。児童英検・英検(後援:文部科学省)の合格にも絶大な威力を発揮します。
【読み書き英検B】主にディスカッションラボクラスの生徒を対象にした、アドバンスブック(ディスカッションを目的とした内容の濃いKISオリジナル児童英検教材見本2テキスト)の理解を深めるコースです。
これは、ディスカッションラボクラス(本番)で外国人教師とのディスカッション中心のレッスンをサポートすると同時に、英検(後援:文部科学省)3級以上の英語力を飛躍的に向上させます。また、英検の受検時期にはレベル別に準2級合格までの指導も行います。もちろん、英検合格に大きな影響力があります。
児童英検(JAPEC)・英検(後援:文部科学省)合格指導に定評のある、KIS英検合格クラスで英検チャレンジしてください。ご相談お待ちしています。
学費
-
- 入学金 22,000円
- お月謝 (下表)
JAPEC児童英検合格コース | 6,100円 | (単独受講 10,900円) |
STEP英検5・4級指導 | 6,100円 | (単独受講 10,900円) |
STEP英検3・準2級指導 | 7,200円 | (単独受講 11,900円) |
STEP英検2級以上指導 | 8,300円 | (単独受講 12,900円) |
- 年間維持費7・11・12月は1,300円
- 教材費 必用に応じて、児童英検・英検(後援:文部科学省)ワークブック・バラプリント等の実費(年間2,000円程度)が必用になります。
※英検取得級によってはキャッシュバック奨学金制度もございます。
※KIS Afternoon Kinder.等、英会話本科生には特別割引制度がございます。
※曜日、時間帯につきましては、空き状況も含めて各教室によって異なりますので、資料請求または、お気軽にお問い合わせください。
KISの児童英検(JAPEC)・英検(後援:文部科学省)合格指導
英検の活動紹介~STEP英検NEWS
こちらをクリックしてください。
エジソンクラブ コース
算数、かきかた・漢字・図形・文章題 <幼児教室・能力開発・右脳トレーニング>
対象:幼稚園年少~小学4年生
(内部生は6年まで) STEP英検4級以上の小学5年生~中学3年生 小学3年生~中学3年生
内容:算数、かきかた、文章題、図形学習などを通して(単に読める、書ける、計算が出来るだけではなく)集中力を養い、考える力を育てることを目的とした脳力開発コースです。 (週1~2回、各50分)
実は、幼児や低学年の子供に計算の速さだけを重視した練習をさせたり、答えを出すことだけを重視した学習をさせてしまうと、自分で考えることが出来ない(苦手な)脳を育ててしまうことが分かっています。
エジソンクラブでは、時として計算の速さよりもやり方を、答えよりも式を重視します。かきかたや漢字では、(読めて書けるだけではなく)丁寧さを重視した指導をおこなっています。
小学生・幼稚園児の図形パズル具体的には、一人一人の学習進度や理解力に合わせたトレーニングブック(新村式れんしゅうちょう)を中心に、かきかた、漢字、補助プリント(数・計算)等の指導のほか、一般的に指導が難しいとされている文章題や、積み木・パズルを使った図形指導までを行います。(小学生は、より練習時間を確保する必要があるので週2回を選択してください)
「KISエジソン」は、学習塾はもういらない!と言われる勉強習慣がつくクラスです。
(知能・学力テストあり)
-
- → 9歳の壁
Class Reports
クラスの活動レポートはこちらをご覧ください。
学費
入学金 22,000円
お月謝
50分コース | 8,300円 | (単独受講 17,900円、教材費込み) |
60分コース | 22,100円 | (小5・小6個別指導) |
※アフタヌーン子ども英会話など、KIS本科生には特別割引制度がございます。
年間維持費 7・11・12月は1,300円
教材費 練習帳、かきかた帳、文章題、プリント等の主教材は、すべて月謝に含まれています。(ソフト下じき等、一部有料のものもあります/勉強習慣が付く学習塾のエジソン)
備考 エジソンクラブの基礎学習到達度チェックテストは知能テスト、知能検査、知能指数テストの側面もあります。幼稚園年中児以上で受講してください。(エジソン生限定・有料)
※曜日、時間帯につきましては、空き状況も含めて各教室によって異なりますので、
資料請求または、お気軽にお問い合わせください。
(知能・学力テスト/エジソンクラブ)
Baby Kira Kira Party赤ちゃん英語 親子きらきらパーティ
英語リトミックで幼児英会話♪ リズムに乗って、ノリノリになろう ~!初めての場所にびっくりして泣いてしまう赤ちゃんも、笑顔が出てきます!
対象:0歳・1歳の親子
内容:「きらきら親子パーティ」は気楽に英語に触れあう場所です。 もちろん、英語にこれまで全く触れたことのないお子さんやママも大歓迎です♪ママも一緒に英語子育て、育児を楽しみましょう!!
キティインターナショナルスクールの子供たちがいつも歌っている英語の歌で、英語リトミックにチャレンジしましょう♪
オーソドックスな幼児英語の歌はもちろんですが、キティの子供たちは、テンポが良い英語のポピュラーソングもイベントなどでたくさん歌っています。 育児・子育て中のママも、キティの子供たちに負けないように色々な英語の歌でノリノリになりましょう!
準備はいいですか?
さあ~、英語リトミックの始まり~♪
たとえばこんな曲♪
- Ten Little Indians (テンリトルインディアンズ)
- Bingo (ビンゴ)
- The Fireman (ザファイアマン)
- If You’re Happy and You Know It (イフユーアハッピーアンドユーノウイット)
- Yellow Submarine (イエローサブマリン)
- Under the Sea (アンダーザシー)
- Limbo Rock (リンボーロック)
- Rock Around the Clock (ロックアラウンドザクロック)
- Space Invaders (スペースインベーダーズ)
- Time Warp (タイムワープ)
「赤ちゃんきらきら親子パーティ」レポート
当日は、昨日までの天気が嘘のような晴天♪この日は11組のママ&子供達が参加して下さいました。
英語アートで右脳も活性化♪ 英語ワーク、クレヨンにもチャレンジしよう ~!
KISオリジナル英会話ワークシートなどを使って、クレヨンやのりにもチャレンジしてみましょう。 「えぇぇ~! うちの子、絶対無理~!」って叫んじゃう子育てママもおられますが、KISのキッズインターナショナルクラスでは、毎週クレヨンを持ってお絵描きに奮闘している赤ちゃんもいます。 幼児には、成長する機会や環境を出来るだけ作ってあげることが大切です。 無理しない程度に、どんどん色々なことにチャレンジしてみてもいいかもしれません。
ガンバレ~! めざせ、アートデザイナー!
英語でアート
先生と子供達とママ達と英語リトミックやアートにチャレンジしました。もちろん全てEnglishでお話をしましたよ~★
Drink timeでは先生とママ達の英会話が飛び交っていました
“Where is your favorite place??”
“My favorite place is Italy!!”
こんな風に英会話を楽しんでいます。 ママ達のEnglishがvery, very good!もちろん子供達も負けていません!!
“Thank you”や“~, please!!”など、先生と元気にお話しています。
英語で幼児体操♪
一息ついて、ドリンクタイムにはフリーカンバセーションを楽しもう!
新生児、幼児の子育ては体力的にも本当に大変ですね。 たまには、気分を変えてKISの「きらきら親子パーティ」に参加してみませんか?
英語きらきら育児のイメージ 胎教、新生児はもちろんですが、0歳児、1歳児のお子さんに出来るだけ自然な英語に触れる機会や環境を作ってあげることは、とても大切なことです。
ファミリー向けの映画(洋画)、英語のアニメ、DVDやCD(英語の歌)など・・・ 何でもOKですが、出来れば、せっかくですから外国人インストラクターとママもいっしょに英語子育てを楽しみたいですよね。
「きらきら親子パーティ」では、気楽にキティインターナショナルスクールの幼児英語担当のネイティブ教師と一緒に英会話や英語のミニゲームにチャレンジできます♪
ポイントはママやパパが英会話のリズムや音に興味を持って、もっと英語を話してみたい、英語と積極的にかかわろうとする姿勢が一番大切です。 赤ちゃんだけではありません。 幼稚園児も、小学生もママやパパのそういう姿を見てすくすく育ってゆきます。
親子で幼児体操&ドリンクタイム
この日は、Ruby先生とタンバリンを使いながらBINGOを歌ったり、親子でRow, row, row your boat(親子体操)をしたりで子供達は大盛り上がり。
ママたちもRuby先生との英会話を楽しんでいました。
今回は”What is your favorite season?”とRuby先生がママたち一人一人に質問していました! 人気だったのはSpringとSummerのようです。
1-Day Challenge 体験
0~1歳児の、英語で子育て 「きらきら親子パーティ(予約制)」 のお申し込み方法
ご興味のある方は、今すぐ「きらきら親子パーティを予約したい♪」とお電話下さい。もちろん、お問い合わせだけのお電話も大歓迎です♪ 現在、月2回のペースで定期的に行っていますが、変更や延期がありますので、電話予約の時に確認をお願いします。
内容は、英語ネイティブのインストラクターとリトミックや英語の歌、アート、親子体操など、乳幼児育児の楽しい時間を過ごしていただきます。1ドリンク付きです。
- ご予約: 03-3700-2226 キティインターナショナルスクール総合受付
- 火曜日~土曜日 9:30~18:00
- (日曜、月曜、祝日、年末年始、GW、夏休み、イベント中は受付できない場合があります)
- 日時: 開催は、原則として月2回(年間24回保証)。開催曜日・時間などはスクールにより異なりますので、ご予約のお電話の時にご確認ください。
- 場所: キティインターナショナルスクール 旗の台スクール(地図) センター南キャンパス(地図)
- 参加費用: 初回体験 3,000円
- ※要予約(親子でご参加の料金です。当日、現金でお支払いください。)
- 対象: 0~1歳児のお子さんとママ
- その他: 途中、1ドリンクサービスのリフレッシュタイムがあります♪
学費
入学金 22,000円
お月謝 12,100円/月 (月2回、1時間レッスン)
- 年間維持費 7・11・12月は1,300円
- 教材費 月謝に含まれています。
※曜日、時間帯につきましては、空き状況も含めて各教室によって異なりますので、
資料請求または、お気軽にお問い合わせください。
5歳から、ボクもワタシもインターナショナル派
KIS London 親子留学 2020
ロンドン現地校GHSが、姉妹校のKIS生を限定受け入れ
Let’s go to Golders Hill School!
今しかできない経験を、今!低年齢期の本格的な留学経験で親子の絆が深まり、英語学習の意欲が格段にUP!帰国後の急成長は驚きの連続です。
留学日程、および対象年齢
A日程: 3/23(Mon) – 3/27(Fri) 満5~7歳
B日程: 4/29(Wed) – 5/5(Tue) 2020年度小学1年生、年長児
基本は平日の5日間。オプションで最大10日間。※ B日程はKISスタッフサポート無。
レベルチェックを通過したKIS生徒のみ、参加資格があります。
気になる方は今すぐエントリー!!
詳細案内を後日お渡しいたします。メールに下記(タイトルと本文)を入力し送信ください。
タイトル「ロンドン留学エントリー」
本文 ①生徒氏名、②KIS所属スクール、③生年月日と年齢、④電話番号
宛先:info@kitty-club.com
★留学説明をご希望の方もお気軽にお問合せください。★
※エントリーは無料です。留学予約を確定するものではありませんが、定員を超える申し込みがあった場合はエントリー先着順となります。
※1週間経過してもメール返信が無い場合には、お手数ですがお電話(03-3700-2226)でご連絡ください。
※留学予約の最終締め切り:A日程11/29(Fri)、B日程2/28(Fri)


<KIS姉妹校>
Golders Hill School 1908年設立 英国ロンドン
英国前田学園 EIKOKU MAEDA GAKUEN 英国教育省許認可幼稚園


London’s historical architecture and a rare blue sky! As it’s usually cloudy in London, the beautiful buildings look even better with a bright sky.
◆ロンドンからエア・メールが届きました!
―Sakutaroくん(小1)
Our Kitty student, Sakutaro, went to London for a one week exchange program at our sister school, GHS.
He had so much fun learning English abroad, making new friends and challenging his speaking skills.
He sent us a post card to share his wonderful adventures and wants to visit London again soon!
Look at our Kitty student, Sakutaro, in the streets of London as double-decker buses drive by.
This time it wasn’t so busy, but maybe during rush hour there are sometimes dozens of double-decker buses driving on the streets!
During a ferry ride on the River Thames, we were eager to see the famous Big Ben.
Sakutaro had a souvenir pen ready to celebrate visiting this famous place.
However, at this time Big Ben was under construction and covered up! So unlucky!
Here we are at Liverpool Street, waiting for the Tube to find our next adventure.
This is the Central Line, who can guess where we went? Be careful though, it can get pretty hot underground!
No visit to London would be complete without a photo of Tower Bridge – the very old and iconic bridge.
Nearby, you can also visit the Tower of London where the Crown Jewels are displayed and you can learn some interesting history.
Are you a fan of Harry Potter? We are! Inside Kings Cross Station you can find this cool spot to take photos of Platform 9 3/4.
fThis place also has a great gift shop where you can find all of your favourite character’s wands, but it sometimes has a very long queue.
So get your wands and house scarfs ready! Which House are you?
Look how relaxed these deer are. After school, let’s go to Golders Hill Park Zoo and see all the different animals!
We saw lemurs, deer, ostriches, and many more!
Sometimes the clouds can be so beautiful. As the sun sets and you think it’s almost dark, you’ll be surprised by what you find.
Don’t miss out on something wonderful! We missed Big Ben but this clock tower is also very cool!
A final goodbye to GHS, we leave you with a smile and happy memories. But, we’ll be back again! Who wants to join us for a special chance to make new friends, speak more and more English, and share your wonderful time? Let’s go together! See you again London!
◆英国前田学園理事長 前田先生からのプレゼントです!
―Sakutaroくん(小1)の似顔絵を描いてくださいました。
Here is a special gift from Mr. Maeda in our London sister school. A portrait of Sakutaro and it looks amazing!
Thank you for the memories.
オンライン英会話
オンラインレッスンの体験談をご紹介します!
Kanariちゃん(年長)【ママ】
Q:KISのオンラインレッスンを受講している理由を教えてください。
A:日常生活で英会話に触れることがないため、少しでもその環境があれば良いと思い続けております。KISの先生方は皆ネイティブかつユニークなレッスンで、楽しみながら英語に触れられるためとても満足しています。
Q:オンラインレッスンならではの良いところはありますか。
A:レッスンの時間のみを確保すれば良く、通園時間を省くことができます。また、場所を選ばずどこにいてもレッスンを受けられるのも利点です。
Q:KISのオンライン英会話レッスンを受けていて実感する効果はありますか。
A:全て英語でのレッスンなので、まだまだ聞き取れないところも多いのですが、コミュニケーションをとろうと試行錯誤しながらも頑張っております。その中で、先生とのコミュニケーションを取るために自ら英語を使って会話をしようとチャレンジしており、少しずつですが習った英語でアウトプットできていることです。
Q:Kanariちゃんに質問です。オンラインレッスンを受けていて楽しいことは何ですか。
A:先生が面白いこと。会ってないのに会ってるように楽しいこと。
