このホームページの一番下を見ていただくと、facebookへのリンクがあります。 そこではKISの日本人講師が、クラスの子どもたちの様子を発信しています。 KISでの日々のカリキュラムで、子どもたちがどんな風に学んでいる
Read moreKIS独自のカリキュラム
26
10月
STEP 英検 合格おめでとう!
24
10月
KISの二子玉川GAKU-DO! クラスでは、積極的に英検(後援:文部科学省)を受験しています。(ただし楽しく行うのがKIS流!) この小学生英語学童クラスでは、英検を受験した児童全員が、みごと合格しました! 小学生が、
Read more成長を祝うイベント ー お誕生会 Birthday Party
12
10月
KISのkindergarten では、お誕生日を迎える子どもたちをお祝いして、 毎月の行事としてBirthday Party をカリキュラムに入れています。 そんなこと、幼稚園では当たり前、ではありますが、KISだから
Read moreKISの親子分離保育
11
10月
0~3才(歩き始めから幼稚園に入るまで)の子どもたちが、朝、登園します。 すると、KISのエントランスで子どもの泣き叫ぶ声が、3階のオフィスまで聞こえてきます。 きっと、エントランスではママがおろおろしていることでしょう
Read moreKISで身につく!子ども英語の4技能
07
10月
KIS生のエピソードを紹介します。 3歳の女の子が、寝る前に英語でパパにお話をしてくれるんだとか。 “the Three Bears” ならぬ “Three Little Bears&
Read moreもうすぐ運動会(Sports Day)です!
06
10月
10/8㈯のSports Day に向け、子どもたちの練習は熱を帯びています。 KISでは年齢をまたぐ縦割りクラスのため、年長さんの組体操Gymnastic Formation の練習を見ていた年少さんたちが、 自分たち
Read more放課後留学、KISの英語Gaku-Do!
10
9月
小学生になったら、学童保育で英語を覚えちゃおう! 放課後はKIS二子玉川キャンパスのGaku-Do!クラスで、一緒に英語を話そう! 来たら最初に学校の宿題を済ませて、あとはずっと英語過ごすよ。 楽しみながら英語を覚えるか
Read more