KIS二子玉川キャンパスキンダーで行われたYukata Day、みんな素敵な浴衣や甚平で登園してきてくれました! どんなレッスンだったかというと、 浴衣と甚平の違いを探したり、 Show&Tellの時間には、日本
Read more浴衣を着たよ!Happy Yukata Day!!
サマースクール2021 大盛況でした!
今年のKISサマースクールは、オーストラリア留学体験というテーマで実施されました。 KISのネイティブ教師にはオーストラリア出身者がいて、子ども達へのレクチャーにも熱が入ります! また、触感を楽しめるサイエンスは子ども達
Read moreサマースクールで初めてスライムを作ったよ!
K2のMitsuhaくん、KISのサマースクールで人生初のスライム作りを体験しました(^O^) 1日目、スライムが固くて失敗。 しかし♡ 3日目はWarm water400ml +Grape juice100ml 程度
Read moreドラゴン先生の昔話、その1
今回は、われらがドラゴン先生の感動ストーリーをご紹介します(^O^) 私の児童英会話スクール/感動ストーリーはDaichiくんの成長です。 初めてKISに来たとき、Daichiはまだ体が小さい2才の男の子でした。 KIS
Read moreHarvest at Todoroki ~等々力本校で夏野菜を収穫しました
等々力本校では毎年、テレサ名誉園長が夏野菜を育てています。 今年も気温が高くなってきて、野菜の実が大きくなりました。 まずは等々力本校の生徒がミニトマトの収穫です! 梅雨の合間の木漏れ日の下、生徒たちはみずみずしい自然と
Read more散歩に出かけてひまわりと遭遇~We saw very tall sunflowers
Today for Venus we found some growing Sunflowers! It’s so tall, even taller than Kacey, wow. And we played fol
Read moreオリジナルケーキを描こう
We spoke about the occasions when we can eat cake, some similes to describe the taste and texture of cake ‘cak
Read more水鳥体操プログラムに参加しました
Today we had our first time experiencing Mizutori sports. Learning how to sit, listen and watch. We walked lik
Read moreズーラシアから英語でリポートします
What is the animal in this picture? この写真の動物は何かわかりますか? Caryn先生とKacey先生がズーラシアに行ってきました! 感染対策をしながら、いろんな動物たちを英語で紹介し
Read moreみんなでJapec児童英検に合格したよ!
Congratulations!!! 二子玉川キャンパスのキンダー生が、年に一度の力試しである、Japec児童英検に合格しました! セレモニーをして、賞状をもらい、お互いに拍手を送り合いました!! 素晴らしいチャレンジで
Read moreKIS学童クラスのみんなから、クリスマスのお祝いをいたします
KIS Gaku-Do! 生徒が、サンタに会いにフィンランドへ! そして、サンタはKISに来るでしょうか? みんなで作ったMusic Videoをどうぞご覧ください。
Read more収穫で季節を知る。KISならではの英語体験
KIS等々力スクールには、自慢の広い庭があります。 ここではGKPテレサ先生が、いろいろな植物のお世話をしてくれていて、 KISの子ども達は教育の一環として自然に触れ合うことができます。 英語教室といえば、ビルの一角にし
Read more